観光地を紹介するのも良し、モデルコースをおすすめするのも良し、旅行記を書くのも良し!、旅先でも地元でもその他なんでも良し!!!必要なのは「地理が好き、旅が好き」という気持ちだけ!!!!

神奈川県は東京のとなりに位置する県。神奈川といえば港町・横浜!……だけじゃなく異国情緒溢れる横須賀、温泉を中心とした観光地として名高い箱根、歴史ある城下町の小田原、海といえばな湘南、山も悪くない丹沢など……面積日本43位の狭い県土にありながら「神奈川県民は県外に出る用事がない」とまで言われてしまうほど魅力が凝縮された神奈川へ、是非訪れてみてください!

※以下エリア分けは本項での便宜的なものです。

横浜


「「わが日の本は島国よ」」

港町・横浜を中心に据えた横浜市は、人口375万を抱え面積も広く、もはや都市を越えたひとつの「地域」と言えます。出身地を神奈川ではなく「横浜」と言ってしまうのも、カッコつけではなく広い市域故の一体感から来るものでしょう。
都市的観光地が凝縮され、地理好きじゃなくても一日楽しめる街なのは間違いなさそうです。
  • 超・定番スポット
    • ランドマークタワー?:あべのハルカスの次に高い横浜のシンボル!
    • 横浜赤レンガ倉庫?:新港地区のシンボル。明治〜大正期に作られた倉庫で、現在はギャラリーや店舗からなる複合施設に生まれ変わっています
    • 横浜中華街?:日本最大の中華街。1859年の横浜開港からこの地に中国の人々が集住したことから現在の姿に。横浜新田の海岸線に沿って作られたため、周辺と街路が45度ずれているのが地図上で特徴的です。
    • コスモクロック21?:時計付きの観覧車は横浜の景観にアクセントを添えています。1989年の開国博で設置され、その後現在後に移築。遊園地「よこはまコスモワールド」のアトラクションのひとつになっています。
    • 大さん橋?:国際フェリーターミナルがある横浜の玄関口。たまに豪華客船が停泊しています。ターミナルの上は自由に入れるウッドデッキになっており、みなとみらい地区の景色が一望できるスポットです。
    • 横浜三塔?:横浜中心部に塔を持つ3つの建造物の総称。神奈川県庁舎が「キング」、横浜税関が「クイーン」、市開港記念館が「ジャック」とそれぞれ呼ばれており、現在のような高層建築物がなかった時代は街のシンボルとして海からよく見えたとされます。「象の鼻パーク」などの整備時にもこの3塔の景観が重視されており、今日でも市内のシンボルとして広く親しまれています。

定番スポット……関内・山下周辺

定番スポット……みなとみらい21・新港周辺

定番スポット……その他横浜市内

「ずらし」スポット

川崎

ゴミ収集車が多摩川の開ける空からオルゴールを流してくれる街。荒くれ者が跋扈する物騒な街といったパブリックイメージもあるかもしれませんが、南北(重要)に細長く7つの区を抱え、多様な地域性に溢れています。

定番スポット

「ずらし」スポット

横須賀・三浦

※鎌倉〜葉山は観光的には湘南との連続性が高いので後述。
軍都・横須賀とマグロの街・三浦。急峻な地形が生む独特の風情があります。

定番スポット

「ずらし」スポット

湘南・鎌倉 ・逗子・葉山

藤沢市、平塚市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市、伊勢原市、秦野市、葉山町、寒川町、二宮町、大磯町
これまた「定番スポット」だらけな相模湾沿いの人気エリア。どこまでが「湘南」なのかはよく論争になってますね。ちなみに「湘南ナンバー」は海のない秦野市も含まれます

定番スポット

「ずらし」スポット

県央・相模原

相模原市、厚木市、海老名市、大和市、綾瀬市、座間市、愛川町、清川村

定番スポット

「ずらし」スポット

西湘・足柄

小田原市、南足柄市、箱根町、湯河原町、真鶴町、大井町、松田町、開成町、山北町、中井町

定番スポット

「ずらし」スポット

その他、神奈川のもろもろ

★食文化
  • シウマイ?(崎陽軒):上述。横浜市内にはやたら店舗数が多く、横浜駅構内だけで5店舗そこらあります。
  • ありあけのハーバー?:マロンの餡を焼き菓子生地で包んだ、船の形をした銘菓。
  • サンマーメン?:細麺の塩or醤油ラーメンにもやしなどの野菜が入った餡をかけたご当地ラーメン。静岡県東部などでもお見かけできるみたいです。
  • ハングリータイガー?:目の前で半分に切って焼いてくれる系ハンバーグチェーン。静岡で言うところのさわやか。接客のホスピタリティがやたら高いのが特徴。
  • 鳩サブレー?(豊島屋):鎌倉土産の定番。バターを用いた味が特徴。大仏前、鎌倉駅東口、若宮大路などに直営店が所在する。
  • クルミっ子?(鎌倉紅谷):クルミ、キャラメル、バターを用いた菓子。比較的高級ではあるが、切れ端部分を集めた「切り落とし」は形が不ぞろいながらお得に入手できる。八幡宮前に販売店がある。

その他、このwiki内の神奈川県に関する項目は、下の「タグ」欄の「神奈川県」をクリック。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニュー

旅行先の地域から探す

好みのジャンルから探す

【メニュー編集】

どなたでも編集できます